大人になってもわくわくした気分になるクリスマス。今年のクリスマスはおうちで楽しく過ごしてみませんか?今回は、家族とゆっくり食事を楽しんだり、いつものお部屋を特別な空間にしたりするための「クリスマスプレゼント」をご紹介。dポイント加盟店を利用してプレゼントを用意し、ぜひおうちクリスマスを楽しんでくださいね♪
おすすめのお店
-
お酒好きへのギフトを選ぶなら
-
ぜいたくな食材で食卓を華やかに
『高島屋』
クリスマスの特別なディナーには、やわらかな希少部位“トモサンカク”を使った、「ダルマイヤー」のジューシーなローストビーフを。ほかにも高島屋には、食卓を華やかに彩る食材が豊富です。
-
話題の調理家電を探すなら
『ジョーシン』
シチューやグリルチキンなど、クリスマスのおうちごはんをより本格的に楽しみたいなら、調理家電がおすすめ。高機能のスチームオーブンレンジや調理ができるケトルなど、最新の調理家電が充実しています。
-
お部屋を癒しの空間に!
-
あったかアイテムでリラックス!
『studio CLIP』
おうちで楽しめるプレゼントの定番といえば、ルームウェア。オリジナルの「着るブランケット」などのリラックスできるアイテムは、贈った方にきっと喜んでもらえるはず♪
-
贈る花を選ぶのも楽しい!
コラム

冬の一大イベントであるクリスマス。中でも「プレゼントを贈り合うこと」を楽しみにしている人も多いのではないでしょうか。今回は、家族や大切な人と一緒に、充実した「おうちクリスマス」を過ごすためにぴったりなプレゼントをご紹介します。
クリスマスプレゼントの相場は?
プレゼントを用意する前に、まずはクリスマスプレゼントの相場をチェック。「どのくらいの値段のものを買えば良いかわからない」と悩んだ経験がある方は、ぜひ参考にしてみてください!
社会人の恋人同士のクリスマスプレゼント予算:約10,000~30,000円
夫婦間のクリスマスプレゼント予算:約5,000~20,000円
こちらが大体の相場とされていますが、もちろん個人差はあります。「何を渡したら喜んでもらえるだろう?」と、相手のことを考えながらあれこれ悩むのもプレゼント選びの醍醐味。相場はあくまで目安として考え、ぜひ楽しみながらプレゼントを探してみてくださいね。
「おうちクリスマス」を楽しむためのおすすめプレゼント

続いては、おうちクリスマスをより充実させるためのプレゼントをご紹介。“ごちそう”を楽しむためのプレゼントと、“特別な空間”を楽しむためのプレゼント。2つのカテゴリーにわけてセレクトしました。
■“ごちそう”を楽しむためのプレゼント

クリスマスといえば、お肉やケーキといった特別な食事が楽しみの一つ。普段の生活ではなかなか口にしないようなリッチな食べものや、食卓を華やかにするアイテムをギフトとして渡すのはいかがでしょうか?
1. お肉
クリスマスディナーの主役ともいえるお肉は、贈った相手と一緒に楽しめる、おすすめのプレゼント。サーロインステーキやローストビーフ、ターキーなど、相手の好みも聞きながら選んでみてください。
2. お酒
お酒が好きな方には、高級なワインや珍しい地酒など、いつもは買わないちょっといいお酒をプレゼント!お酒に合うおつまみなども一緒に渡せば、さらに喜んでもらえそう。
3. ケーキ
定番のショートケーキやブッシュドノエルを一緒に食べるのはもちろん、さまざまな種類のケーキを買ってきて、バイキング形式で楽しんでみるのはいかがでしょうか?あたたかいお部屋だからこそ楽しめるアイスケーキなどもあります。
4. テーブルウェア
テーブルウェアを新調すれば、気分も上がってより食事が楽しくなるはず。料理を彩るカラフルな食器やデザインが美しいグラス、ダイニングの雰囲気をがらりと変えるテーブルクロスなど、食卓を華やかにしてくれるアイテムをセレクトしてみてください。
5. 調理家電
おうちで本格的なクリスマスディナーを楽しめる、調理家電もおすすめです。クリームシチューやビーフストロガノフなどの煮込み料理なら、ボタン1つで簡単に出来上がる電気圧力鍋を。ローストチキンやガトーショコラなどを楽しむなら、高機能のスチームオーブンレンジがぴったりです!
■“特別な空間”を楽しむためのプレゼント

いつも過ごしているお部屋をクリスマスにあわせてグレードアップしてみるのはいかがでしょうか?お部屋をさらに華やかに、そして居心地の良い空間にしてくれるようなプレゼントをご紹介します。
1. お花
飾るだけでお部屋をパッと明るくしてくれるお花。中でも「クリスマスフラワー」とも呼ばれている鮮やかな赤色が美しいポインセチアは、クリスマスプレゼントにぴったりです。
2. ルームフレグランス・アロマキャンドル
ルームフレグランスは、お部屋を癒し空間にしてくれるアイテム。ディフューザーやスプレー、お香やキャンドルなど、さまざまなタイプのものがあるので、お部屋に合うものをチョイスしてみてください!
3. ルームウェア
室内でも動きやすいよう袖口にゴムが入っているものや、全身を温めてくれる大判サイズのものなど、種類が豊富なルームウェア。お部屋でリラックスするときにあるとうれしいアイテムです。
贈った方も受け取った方も一緒に楽しめたり、お部屋でより快適に過ごしたりできるものをプレゼントすれば、おうちクリスマスをより楽しめるはず!今回ご紹介したものを、ぜひプレゼント選びの参考にしてみてください♪